Raspberry JAM とは、RasPiユーザーが気軽に集まって、みんなでわいわいやろうよ、というものです。
Raspberry JAMは世界各地でも開催されています。
Raspberry JAM #007 at OSC 2016.11.6 (終了)
Raspberry JAM #006 at OSC 2016.2.27 (終了)
Raspberry JAM #005 2014.4.12 (終了)
Raspberry JAM #004 2013.12.7 (終了)
Raspberry JAM #003 2013.11.16 (終了)
Raspberry JAM #002 2013.04.20 (終了)
Hardware Freedom Dayにあわせて、以下のようにJamを開催します。
特にRasPIを持っている必要はありません。ゆるって集まって、ユルてRasPIで楽しみます。
どうぞお越しください。
太田です。
以前よりMLでRaspberry Jam(MeetUp) #2のお知らせです。
すいません、場所は決まっていたのですが、僕が多忙でご連絡が遅れまして..すいません。
・日時 4月20日 PM12:30開場,PM1:00 – PM4:30(予定)
なお、DFF(Digital Freedon Foundation)から救援物資?が届いているか?と思います??ので持ってかえってくださいね^_^
12:30 Door Open
13:00 Hardware FreedomDayをお祝いしつつ、ゆるゆるセッション開始。5月のBig Raspberry Jamなどイベントの内容のご相談など。
16:30 Door Close.まぁ適当に集まって終わった後は飲みってところでしょうか。
・場所:株式会社ウェブコミュニケーションズ会議室(最寄り駅:恵比寿駅)
http://raspberryjamtokyo2.eventbrite.com/
・設備等
プロジェクターあり
無線LAN・有線LAN有
・会費
会場代は無料、ただしピザ代など飲食代は割り勘でお願いします。
(ただし学生さんは飲食費も無料とします)
参加申し込み
http://raspberryjamtokyo2.eventbrite.com/
Raspberry JAM #001 2012.12.29 (終了)
無事開催終了しました。